fc2ブログ

こんな仕事もあります。

みなさんこんにちは!ビィーズの谷口です。

最近はボディーメイクコンテストに向けて日夜頑張っているわけですが、そんな関係もあって大会に出場する選手がお店に来てくれているんですが、その選手のヘアメイクを担当しに行ってきました。

時は2022年8月28日(日曜)当然お店は営業です。

さすがにボディビルが大好きなのでお店を休んで行って来たというわけではありませんので誤解のないようにお願いします。

これは純粋にお仕事です。


ご自宅にお邪魔した時間が朝の7時。そのまま会場について行き、サポートもさせて頂きました。

ヘアとメイクだけでなくボディの色も黒くします。



お見事6位入賞です。



私の腕と彼の腕の太さ比べもしてみましたが悲しくなるだけでやめておけば良かったと後悔しています。ボディービルダーの腕は太いですね。

来年も頑張るそうなので今後の応援してゆきたいと思っています。

そして来る10/2日ベストボディー九州大会の一次審査通過のお知らせがやってきました。

私も九州大会に出てそして10/16日関西大会と今年は2回の大会に出るのですが、さすがに来年は出たくないです。

今まで受験勉強や美容師の修行並みに俗世間の欲望を我慢してチャレンジした5か月でした。

あと少しで終わるとなるとなんだか悲しいけど、初戦まであと24日、本命迄38日ラストスパートかけていきますよ。

体重は56キロと、後2㎏の減量で身体が出来上がります。

筋トレも最近は怪我をしないように気を付けてさらに追い込んでいます。

最後まで頑張って走り切りたいと思っています。


スポンサーサイト



ベーグル作りにハマっています。

みなさんこんにちは!
ビィーズの谷口です。
最近は痩せすぎてご来店のお客様に驚かれるのですが、決して病気ではありません。
食事制限して、筋トレして10月の大会に向けて頑張っています。
現在の体重は57㎏と後3㎏の減量が必要となっております。
これがなかなか進まないので色々困っている現状です。
しかし食べたいものは食べたい!
鶏むね肉とブロッコリーばかりではさすがにテンションも下がってしまいます。
そこで先日しまなみ海道に行って来たとき評判のパン屋さんい寄ってまいりました。

fc2blog_2022082009453619e.jpg



ペイザンカフェと言いまして、しまなみ海道の途中は大島と言う場所にございます。
興奮しすぎてパンの写真を撮ることが出来なかったのですが、
写真をペイザンカフェ様から借りてきてご案内したいと思います。
bageltop.jpg




一言・・・・こんなに美味しいとは思わなかった。
しかもベーグルなんてあまり好きでなかった私が一気にベーグルが好きになってしまいました。

毎日おいしいベーグルを食べたい、しかも減量中でも食べれるベーグルが食べたい。
そして自分で作ることにしたのです。
研究を3日位して出来上がった最初のベーグルがこれです。
fc2blog_2022082009501919e.jpg


しかも一個のベーグルからたんぱく質が15gもとれる筋肉ベーグルです。
お味は大変美味しゅうございました。今後改良に改良を重ね、日本一のベーグル職人も兼任できるように頑張って作っていきたいと思っています。










大会に向けて

みなさんこんにちは!ビィーズの谷口です。
今私はボディーメイクコンテストに向けて日夜ジムでトレーニングしているのですが、
減量に悩まされ、いささか困っております。昨年の7月には72kgあった体重も今は59㎏と減少してますが、8/31日までには54㎏の予定が大幅に遅れております。
確かに体形は良くなり、健康もすこぶる良好で、何も言う事などございません。
しかし大会となりますと、そうはいきません。
あと4kgの減量に悩んでいるのですが、先日は夜も寝れなくなって更に悪循環です。

そもそもなぜボディーメイクの大会に出ようと思ったのか?
よくよく考えてみますと、当店はボディーメイクをするには最強の環境でございます。



と申しますのも、エステシャンのKicoさんは痩身技術のスペシャリスト、そしてフードマイスターの資格を取得したプロの減量・ダイエットアドバイザーなのです。
当然の事ながら彼女はいつもスレンダーで身体も良く引き締まっています。

私も通常ダイエットでしあるならば減量成功!素敵な体になりました。
となるのですが、大会では出場できるのかさえ怪しい問題です。競技なので筋肉で身体のデザインを表現するのです。




来年で60歳になる私は50歳最後の年に記念に残る何かを残したかった。ただそれだけで何をしようと考えたら、環境の整った当美容室の技術と知識を利用してコンテストに挑もうと考えたのです。

痩せるとお肌の質が悪くなりカサついたり、しわが増えたりと老けてしまいます。しかも痩せた身体に皮膚が余り歳をとってからの急激なダイエットは逆に醜くなることもしばしば。
当店のエステティシャンKicoが全面的に協力してくれたお陰で、潤いのある肌と締まりのある筋肉が手に入ったのです。
大会が行われる10月までKicoのエステ技術に支えられながら、あとは私の精神力との戦いになることが予想されます。
体脂肪率5%、体重54Kgで仕上がりとなるのですが、大会でどこまで通じるのか?は別として、当店のエステ部門の力が試されるときとなることでしょう。
今年の5月からの挑戦で、この歳で半年で大会出場できればそれだけでも驚異的です。
暖かく見守りください。
谷口

今年の夢は!

もう夏ですね!気象庁も異例の梅雨明け宣言をしようか検討中というニュースが流れるくらいの6月としては異常気象中の異常。真夏日が続きます。
そんなわけでみなさんこんにちは、ビィーズの谷口です。
私は来る10月の筋肉コンテストに出るべく筋トレと減量を頑張っているのですが、昨年の今頃と比べて12KGもの減量に成功しさらに10月までの後5kgを減量しなければいけないのです。
お客様によく聞かれる減量方法はズバリ!ローファットなのですが、徹底したカロリー計算とPFCバランスで月に2kgを目標に痩せております。
今月の目標体重は59,5kg、来月7月は57,5kg、8月は55,5kgそして9月は54,5kgで完成です。
10月の大会より早めの目標達成予定ですが、そんな簡単に行くわけもないことくらい知っているので早めの調整を心がけています。
大会が終わったら一番食べたいものはハワイの雰囲気の寝屋川にあるコナーズコーヒーのパンケーキです。

fc2blog_20220626182615eee.jpg

このハワイを感じさせる雰囲気!ハワイにはまだ行けないので雰囲気を感じる分にはコナーズコーヒでも十分です。
fc2blog_20220626182644013.jpg

しっかりとハワイアンパンケーキカフェと書いてあります。
減量前は月に一回くらいは行っていたコナーズコーヒーですが、さすがに今は行ってません。
そして問題のパンケーキですが、本当においしいのですが、今の私にはとても手を出すことが出来ません。

fc2blog_2022062618271888a.jpg

どうですかこの迫力!しかも3枚。
美味しいですよ。食べたいですね~。見てるだけで生唾ごっくんですね。
私の今年の夢はこのパンケーキを6枚くらい食べることですね。
後3か月半我慢してこの画像だけで食べたような気分になり減量頑張りたいと思います。
ではまた減量の事やお店のことなど色々ブログに書きますね。
ではまた今度!チャオ!

減量きついっすわー!

みなさんこんにちは、ビィーズの谷口です。
10月の大会に向けて頑張って筋トレと減量に励んでいるのでこの機会だからブログに経緯を書いてはいかがかとの声が多く時系列的に記事を書いてみようと思います。
皆様も参考程度にはなるのではないでしょうか?
先ずは私の1年前の写真と現在の写真の比較です。

正直ビビりますね!
お客様に時々写真をお見せするのですが、「こんなに太ってたっけ?」のお声が大多数です。といっても3人位にしかお見せしていませんが(笑)
昨年の6月から早朝ジムに通い始め、その時の体重が72.5㎏位体脂肪も22%位から25%と大変に多い状態からのスタートでした。
姿や顔も変わりましたが、太っているときのほうが愛嬌があるように感じます。そしてわざわざ同じ服を着ての撮影と気を利かせたつもりでもございます。
さぁ現在は、体重は60.5㎏体脂肪率は15%と結構減っていますが、私は10月の大会を目指して頑張っているので、あと体重で6㎏、体脂肪で10%減らさねばなりません。まぁ体重の15%が脂肪なわけでまだ身体には9㎏の脂肪がたっぷりと蓄えられています。その中の6㎏を減らすと体重は54.5㎏体脂肪は2.7㎏つまり体脂肪率4%強になるわけですね。
きっと骨と皮になるような気がします。
まぁ信じて頑張ってみます。
次回は何を食べているのかをお伝えしたいと思います。では!

合同トレーニング

みなさんこんにちは、筋トレに熱中している蘇る筋老美容師谷口です。
最近は、あゆさんも時々ジムに来るのでこの日は一緒に合同トレーニングをしました。

仕事が終わりジムに向い、毎日45分から1時間ちょっとトレーニングをしてから帰るをここ1年くらいしているのですが、年寄りは中々筋肉が付きません。
少し頑張って重量のあるものを持つと筋や関節がやられてしまい、仕事に差し支えがあるので軽いダンベルでトレーニングをするとあまり効果が無い様で、結局仕事終わってからの集会場のような場所に顔を出して遊びに行ってるようなイメージです。

それではダメだと一念発起しまして、本年度の10月にベストボディージャパンという大会に出てみることにしました。
あ~ぁ言ってしまった。これ言ったら逃げれないんだよねー( ;∀;)
今よりも8㎏減量が必要なようで頑張ってダイエットします。
しかも日焼けもしなければいけないので今年は真っ黒に焼けて細く枝のような身体の谷口に合うことが出来るか?もしかしたら途中挫折してリバウンドした谷口に合うことが出来るか?
こうご期待です。

素敵な休日の過ごし方

みなさんこんにちは、ビィーズの谷口です。
元から語彙力のない私でしたが、最近はさらに語彙力を失い、何をしゃべっているのか理解に苦しむ場面も多々増えてきた状態です。
「水の泡」を「虫の泡」といったり「青天の霹靂」を「西暦の双璧」と言ったり訳が分かりません。
まぁそんなことはどうでもいいのですが、私はお休みの日は素敵な休日を過ごすために”あれこれ”しております。
そんなある日のこと、淀川河川敷を散歩していましたら、こんな光景に遭遇しました。
草原の真ん中の大きな木の下。右下の木陰に座っている方。
この光景を見て来週しようと思いやってきた我らが美容師の休日は雨でした。
次回こそ木陰で読書を試みようと決意した素敵な場面でした。
みなさんもいかがでしょうか?
ビィーズ谷口でした。

超驚愕高級苺大福

みなさんこんにちはビィーズの谷口です。
最近は私の髪の毛の色がシベリアンハスキーのような色となり先祖がもしかしたらハスキーなのかもしれないと思っています。そんな髪色の私を見てお客様は揃って「かっこいいね~」と言ってくれます。
しかしよく考えてみると私がかっこ良いのではなく髪色が良いだけなのであります。つまり私は何も変わっておらず、ただ髪をお褒めいただいているだけであることにようやく気が付いた谷口でございます。
さて、私は冬になると必ず食すものがあります。それは「イチゴ大福」であります。
しかし今年の谷口はマッスル谷口なので食事制限が激しく食べたいものもろくに食べることができません。
しかし月曜日はマッスル業界の中ではチートデイと言いまして、カロリーをたくさん取っても良い日にちに設定ておりましたので、早速イチゴ大福を食べに行きました。
噂に聞く枚方Tサイト1階の「覚王フルーツ大福弁財天」こちらに行ってまいりました。
そこで一個990円の超贅沢イチゴ大福を食してみました。



あまおうと紅ほっぺという2種類のイチゴ大福をいただくこととしました。
何でも、イチゴ大福を糸で切って中のイチゴを楽しんでから頂くのが流儀であるそうで、上手に切れるかどうか?

なんだかもったいないような気がしますが、一気に行きますよ~



真っ二つに割れましたが、あまりにもきれいすぎて豪華すぎて食べるのが勿体ないように思えますが、スターバックスのチャイティーラテと共に頂くこととします。



2個で1800円の贅沢でしたが、心がなんだか満足しました。
私はいつもはコンビニに売っている山崎のイチゴ大福なので、約18個分を一気に食べたと思えば贅沢間もさらに増すことでしょう。
昨年のイチゴ大福は大阪は堺の一心堂のイチゴ大福でしたが、今年は弁財天イチゴ大福。
私のイチゴ大福を求める旅は続きますが、やっぱり地元の松井山手の与楽のイチゴ大福に軍配が上がるような私の評価でございます。

2021年のバレンタイン

みなさんこんにちは、ビィーズの谷口です。
そろそろバレンタインデーです。決してチョコレートをくださいとか、欲しいとか、持ってきてとかそんなことではないのですが、ちょっとバレンタインの思い出話を少々したいと思います。
まず、バレンタインというと男子がチョコをもらう特別な日。
言い換えれば女子が好きな男子に告白できる日。
しかしいつの間にか時代は変わりチョコレートを配りまくる日に代わり、最近では女子が自分のためのチョコを買ってたくさん食べれる日へと変貌してまいりました。


写真はそれは昔、今から3年前くらいのバレンタイン近辺の出来事でした。
その頃はコロナというものが流行っていない為関西の女子はそろって梅田は阪急のアートステージに集まり数多くのショップの中から何を食べようかと迷うくらいのチョコを見比べていた時代があったそうです。


蜜とは全くかけ離れたそれは楽しい時代でした。
女子はチョコを求めて甘いものに群がるアリさんのように人と人がすれ違い行き来していました。



色々な形のチョコレートに心躍り、世界の至る所からのショップが出店していました。
私はそのチョコレートフェアに行って思ったことは何とも贅沢で楽しく素敵な世の中だと思ったのでした。
それから今は2022年バレンタインが近い日になり、あれから3年も梅田に行っていません。
コロナオミクロンが爆発的に流行して世間では行動自粛と蜜を避ける行動が必要となり、今ご紹介したバレンタインフェアーなるものはもはや開催されないと思っていました。

しかしー
人間は強い!たくましく毎日を生きています。決して流行り病には負けません。
そして阪急すごい色々対策をして開催しているではありませんか!!
バレンタイン
出典:阪急梅田チョコレートエキスポ  
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine/index.html

今年は素敵に開催されていました。しかも1月20日~2月14日までって(えっ!)
行きたかった!気が付いたのが今日(2月9日)だったので時間がない。
しかーし2月14日は月曜日美容師のためのバレンタインが2022年なんという年回り!
こりゃー行くっきゃない!

いきますよーバレンタインエキスポ!
人間はコロナなんかにまけへんねん!
画像引用
出典:阪急梅田チョコレートエキスポ  
https://www.hankyu-dept.co.jp/honten/h/valentine/index.html」

お正月の過ごし方2022バージョン

みなさんこんにちは、ビィーズの谷口です。
本日は私の正月の過ごし方2022年バージョンをお伝えしたくブログにしました。
私は数年前から神戸のハーバーランドでカウントダウンに行きたいと願ってたのですが、今年も成り行きでダメになりました。その代わり初日の出を見にくこととして、伊勢志摩に行くことにしました。
fc2blog_2022011916042084e.jpg

その時の初日の出です。

その後、筋トレマニアの谷口は早朝より伊勢のエニタイムフィトネスで本年初のトレーニングをしっかり2時間行いました。
伊勢みそのショッピングセンター店に行ってきました。
エニタイムは全国どこでも使えるのが便利です。


初めていく施設はなぜかドキドキして「ものすごいマッチョがいたらどうしよう」とか「マナーやルールはどうなんだろー」とか心配が尽きません。
このワクワクドキドキ感を求めて何でもしているのでちょうどよいのです。

通常お正月はおせち料理でしょうが、私は贅沢にモスバーガーです。
しかもビーガン食バーガーを食してみました。

モスプラントベースバーガーがあることも調査済みです。
パテが大豆など植物で出来ており、動物性のものを一切使用していなのでビィーガンにはもってこいですね。ちなみに私はビィーガンではありません。雑食です。


意外といける味だったので、今後これでも良いかと思いました。
半年以上変なものばかり食べていたので、プラントベースのハンバーガーでも大丈夫になってしまったようです。最近は薄味でもなんともなくなりました。

お正月はおせちはほぼ食べず、三が日の元旦はモス。
残りはオートミールとプロテインを混ぜた谷口スペシャル朝食。
から始まり、結局普段と変わらない一日6食を食べてしかも
トレーニングは毎日同じ朝の5時半(笑)

近日中にダイエットスタートからのビフォアーアフターの写真を発表するつもりですのでお楽しみにお待ちください。

今日のブログはここまで。
またお会いしましょう。
谷口でした。

新年のご挨拶ブログ

みなさん明けましておめでとうございます。
いい加減にコロナが落ち着いて素晴らしい正月を迎える予定だった谷口です。
 
fc2blog_20220105175343acb.jpg 
突然写真がどどど~んと出てきましたが、今の私のヘアーはこんな感じでございます。
そうです白髪をのばしてみました。
私は今年で60歳となる老齢美容師でございます。
そんな老齢美容師のここ半年のルーティンとして何をしているのかご紹介したいと思います。
お客様からの問い合わせもあり、大変痩せてしまったのですが、決して病気ではありません。それどころか健康的かつアンチエイジング的に筋トレ生活を送っています。
昨年の6月より新スタイルでの生活をしております。
そんな毎日のルーティンとして、朝は5時ちょっと過ぎにお布団から出ます。
そしてトイレに行き、体重や体脂肪、筋肉量を一気に測ってくれる便利な体重計を利用してデータを見ます。
昨夜から用意しておいたトレーニング用のドリンクと朝食をカバンに入れたら長尾駅前か津田山手にあるジムへ行きます。
大体到着が5時45分ごろ、そこから約45分くらいのトレーニング。
それからお店に向かいます。
お店ではオートミールとプロテインの混じった谷口スペシャル朝食を取ります。
フルで営業に出ているので、なかなか経営のお仕事ができないために早朝の7時から事務仕事をこなします。

そうこうしている間にスタッフがやってきます。朝の穏やかな中仕事もはかどります。
そしてお客様をお迎えしていつものようにヘアーカットをしたりパーマをまいたり、カラーをしたりと忙しく働きます。
火、木、土は早朝のトレーニングに付け加えて、さらに夜ジムに行きます。
そして毎晩10:30分に寝るために必死になって翌日の弁当を作るのでした。
今年のルーティンはまた新しいパターンで最近は過ごしています。それはまたご紹介いたします。

ドンキのお芋


皆さんこんにちは、ビィーズの谷口です。
最近ご来店のお客様ほぼすべての人に「ジム行きませんか?」(猪木のイメージで)とお声掛けをするようになり、
2人のお客様がジムで共にトレーニングをするようになった谷口です。
お客様からは「ジム行きませんか?」言い過ぎて「その言葉が入ったTシャツ作ったらどないなん?」といわれるまでに至り真剣に制作にかかろうと考えています。
ところで皆様はドン・キホーテに行くことはありますか?
最近私は行くようになりました。しかし3分だけですけど(笑)
何故かといいますと、お芋です。お芋がおいしいのです。
レジの横あたりに売っているのですが、焼き芋のこの機械がすごいのです。しらんけど(笑)
店内に入りお芋を買って出てくるまでだいたい3分前後。それはコロナウィルスが怖くてお芋だけを買って速攻で出てきます。
この機械はお芋が焼きあがるまでは大変良い匂いが漂い店外まで匂いが漂っています。
焼きあがると店内アナウンスで案内が入り、一回に15本前後焼きあがるようです。
多いときは半分に相当する7本くらい(一日一本食べるので)買い占めしてきます。
そこで上の写真のお芋を焼く機械が欲しくなり、ネットでググってたら安いやつでも30万前後と高額でした。
お店に置くことも検討しましたが、さすがに匂いが気になります。(すぐに何でも検討する軽い思考の男)
お芋の匂いだけならいいのでしょうが、パーマやカラーの匂いと混じったことを考えると少しぞっとしますね。
そんな私ですが、最近は近所のフレッシュバザールでお芋を購入しています。
理由はドンキのお芋の種類が変わったのです。
今までは紅はるかという品種の芋でした。紅はるかは蜜がたっぷりでしっとりと甘く大変おいしかったのです。
お芋がこんなに美味しいと思たのはこの「紅はるか」との出会いのおかげと言っても過言ではありません。
しかし今はほかのお芋に代わってしまい、しっとり感はなくなりどちらかと言えばパサパサ感のあるお芋でした。
しかしフレバザ(フレッシュバザール)のお芋は紅はるか、紅天使、ゆめひらく、しかも安納芋まであるほぼ完ぺきなスーパーでございます。
「お芋リスト」谷口は今日もフレバザに行きお芋を漁るのでした。

すみえが置いていったぬいぐるみ

髪の長いスタッフですぐに出てくるのが当店のsumieです。
そのsumieが何かを置いてどこかに行ってしまいました。
そうです。彼女は本日9/30日をもって退職しました。
ぬいぐるみを置いて行ってしまいました。



何やらぬいぐるみの袋の中には手紙が、、、、



俺は絶対に手紙を読まないし、袋を開けないし、更には俺がもらった物でもありません。
sumieは長期休暇を取っただけで、決してお別れではありません。
別の場所で働くというだけです。
バイトも入れると22年一緒に働いてくれたsumieですが、いつかこんな日が来ることは予測していましたが、この手紙を読むのは10年先位に読もうと考えています。
ということで、sumieはどこかに行ってしまいましたが、今まで沢山の美容師を見送ったのですが、こんなにも沢山のお客様が連日訪ねてきてくれたスタッフはsumieが一番だったように感じます。、sumieのスタイリストとしての答えだったのだろうと思いました。
そして、新しいスタッフが10/1日より入ってきてくれました。
彼が仕事が出来るようになるまでしばらく予約が取りにくくなるのですが、温かい目で見守ってやってください。
谷口

今日は「父の日」やんか!

全国のお父様おはようございます。
そして今日は父の日です。
忘れ去られている私は、自分で自分にプレゼントです。
最近筋トレにはまっている谷口に一番喜ばれるプレゼント!
さすが自分!
fc2blog_20210620102626cb7.jpg

筋肉に嬉しいプロテイン入りの牛乳とプロテインバーです。
これで1年間頑張ってね。

谷口に新たな事実判明


突然の脳みその画像で驚かれたかと思いますが、これは私のMRI画像です。よーく見てみると左のやや上のほうに白いポツが見えますでしょうか?そうです。まぎれもなく脳梗塞です。

先日スタッフから最近言動がおかしいし、行動も怪しい、何より物覚えが悪すぎるので脳神経外科に行ったほうが良いと言われ行ってきました。
すると脳梗塞でした。

しかしこの脳梗塞は別に大したことはなく、血管も奇麗だし、首の神経も安定してどこも悪くないそうです。
と・言うことはどこも悪くないのに言動がおかしいし、行動も怪しい、何より物覚えが悪すぎるのは「自頭が悪すぎるため」
そうなのです。谷口のポテンシャルはマックス!しかもはみ出さんばかりの脳みそ!能力の限界を使用して日々の出来の悪さ!

私は私なりに頑張っているのです。平均的な人間の能力を大幅に下回りしかも脳みそもフルに肥大して能力の限界地を超えているにも関わらず、怪しい行動や言動の数々!

温かい目で見てやってくださいね。

ちなみにですが、脳梗塞は心配ないそうですが、MRI副鼻腔炎が再度判明しました。しかも無症状!
徹底的に根治するためにしばらく抗生物質飲まなければなりません。
抗生剤はお酒と相性悪いので禁酒ですよ。トホホですよ~

では皆さんごきげんよう~

爽快な日だった

 日曜日の営業は穏やかで爽快だった。天気と気温がとっても穏やかで爽快だった。
しかし午前中の間、私のズボンのチャックが全開だった。全く気が付かず爽快だった。
そして誰も教えてくれなかった。
終始爽快な1日だった。

2021年新年ご挨拶

blog_import_535a56030e416.jpg



皆さま明けましておめでとうございます。と言ってもコロナ全開で猛威を振るっているため正月、成人式と自粛な方たちのほうが多いのではないでしょうか?
私は元旦より、富山にて永眠している母のお墓参りに行ってまいりました。

いぁいぁすみません。
書きかけのブログをアップさせてしまいました。
以下続きます。

大阪を夜中に出て、早朝早くお墓のあるお寺に到着。
5分で墓参りを済ましました。
当然富山なのでお墓の周りは雪で覆われています。
雪山のように歩き、お墓に到着し、線香、ろうそくは無し。

そして富山のスーパーマーケットにお買い物ですが、到着時間が早すぎたため駐車場で待つことに。
オープンと同時に新鮮なお刺身を購入。
これも5分くらいの早業で逃げるように大阪ナンバーの車に乗り高速道路へ

一つ目のサービスエリアの駐車場でお刺身を食べて新潟経由で大阪に戻ってまいりました。

これもすべてコロナ禍の所為。
時代が変わりました。
本来なら、15年前にハゲてしまった弟と腕相撲をしてから帰るのが楽しみだったのですが、コロナの所為で会わないほうが良いと思い電話連絡のみして帰ってきました。

きっと来年は腕相撲が出来ると思いますので、来年に向けてトレーニングを積むことにします。
最低の新年はこんな感じで開けました。

ビィーズ谷口









芸術の秋、ショパンが流れる美容室

心の中はいつまでも夏なのですが、いつの間にか秋の気配になり季節の変わり目に気が付かずに毎日を過ごしている谷口です。
皆さんお元気でしょうか?
イメージ写真

この秋、ビィーズの店内はショパンのピアノBGMが流れています。
私がピアノを趣味として楽しんでいるので
「ついに谷口はピアノのBGMを流し始めたな!」とお思いのお客様もいらっしゃることでしょう。
しかし違います。何が違うか?それは確かにこっそりとショパンに店内BGMのチャンネルを合わせ1日試してみようと考えました。
ところがお客様から、
”ショパンの調べと秋の風”素敵ね!とか
”黄金の秋とショパンの調べ”でお店のBGM変えたのね!とか
なんですかこの素敵な言葉!ワンダフルワードは!
秋というのはショパンなのですか?ピアノを弾き始めて2年と7か月。
私は秋とショパンなんて連想もしたことがない。
お客様の反応が良いもので今月はショパンで行くことにしました。

と言う訳で私の独裁的な考えでショパンにしたわけではありません。お客様の意見を尊重して「ショパン」なわけです。
お店は突然高級ホテルのロビーのような素敵な雰囲気になり落ち着いて時を楽しんでいただいております。
しかし相変わらず私のどうでもよい適当な会話で場を濁しているのも事実でありますが、大切なのは私はショパンの曲を演奏できないことであります。よって次に取り組む演奏は、ショパンの幻想即興曲で行くことにしました。
この秋、2年前から取り組んでいるベートヴェン月光第一楽章をこのホームページで発表したいと考えています。
お楽しみに!

コロナウイルス再拡大で谷口ピンチ!

みなさんお元気にお過ごしでしょうか?
私は毎日元気にお客様の「美しい」を真剣に創造し「素敵」をご提供させて頂いております。
こんなに素晴らしい仕事の邪魔をするコロナウイルス。
本当に憎たらしいと真剣に考えています。
最近また感染者が増えてきています。
そこで当美容室ビィーズでは↓

となってしまいました。↑
当然ヘアスタイルのご相談や打ち合わせは沢山しゃべりますが、その他の会話。
そうです。その他のたわいもない会話に実はこの仕事の楽しさの一部が有るのです。

私はお客様と会話が出来ないことにストレスを感じています。
店内は相変わらずの感染対策で頑張って営業をしています。
しかしお客様とのおしゃべり。。。。。
感染対策の為、減らさずおえない状況ですね。残念です。
お肉の入っていないすき焼きや、フィアンセ欠席の中進められるウェディング位さみしい状況となっています。

コロナが落ち着くまで目と目を見つめあいながら心で会話をいたしましょう。
絶対嫌ですよね!!
判っております。
しばらくお口チャックでの営業ご理解お願いします。
谷口

手の消毒と前髪の関係

相変わらずコロナの脅威におびえる毎日を暮らしています。
そんな中私たちビィーズのメンバーは毅然とコロナと戦うことを決意し、ご来店の皆様に安心安全をモットーに最新の注意を払っております。
私はコロナの感染などを勉強してお客様に情報の共有をしております。その中より自衛隊の人たちの取り組みについてお知らせしたいと思います。

2700人が参加した「ダイヤモンド・プリンセス号」を始めとした、コロナ関連の災害派遣で感染者ゼロの自衛隊。
恐るべし自衛隊その自衛隊式感染予防方法というものがあるそうです。
細かく書くと限りなく長くなるので、端折って書きますね。
まず手指をとにかく洗う。何か触ったら洗う徹底した「手指消毒です。」

何かを触れば手を洗う、洗い方は爪の隅々まで洗う。
何か触った手で顔は絶対に触らない。特に目や口は触らない
たとえ前髪が目にかかってても触らない、触るなら手をしっかり洗ってから触ることです。
人間は平均1日で3000回顔を触っているそうです。よほど意識しなければ無意識で触ってしまいます。

どうしてでも前髪が邪魔で触ってしまう方は前髪カットでご来店ください。
今おすすめの前髪はズバリこれです。



mig.jpg